水槽崩壊再出発。そうだブログでも始めよう。

再出発の備忘録。時々更新。

悲しいお知らせ&水槽大掃除

こんばんは「ヱイ」です。

 

まずは悲しいお知らせ。

小さな破片からスクスク育ってたトサカが突然溶けてしまった。

溶ける前(プチきのこの後ろ)↓
f:id:umigasukix:20231209211139j:image

溶けかけ↓

f:id:umigasukix:20231209211454j:image

現在↓

f:id:umigasukix:20231210110112j:image

他のトサカは元気。破片からここまで立派に成長してただけに非常に無念・・・

それと、以前スタポもヤバいとブログに書いたがやっぱり駄目になってしまった。その時は問題無かったcharmさんで購入したプチサンゴで当たりだったメタリックグリーンのスタポも駄目になってしまった・・・

 

で、溶けたからという訳でも無いが、今回の換水はいつもの倍の20ℓ実行。年末も近いし大掃除しようかと思い立ち、スキマーのQQ 1や水流装置のVesta Wave Slimも掃除する事に。いつもの様にカビキラー漬けに。

f:id:umigasukix:20231209212058j:image

更に禁断の(もはや禁断でも無いが)底砂洗いも実行。サンゴとお魚を別容器に避難(ウニ,エビ,貝,ヤドカリ,イソギンは放置したが)させて水槽前半分の底砂を網でバケツに掬い水道水で米研ぎの様にジャブジャブ洗う。

f:id:umigasukix:20231209212534j:image

f:id:umigasukix:20231209212925j:image

これもいつもの様に水槽内側のガラス面の苔を100匀メラミンスポンジでゴシゴシと削り取り、特に普段QQ1やVesta Waveが付いていて掃除できない面や底砂との境界線が苔で汚れていたのでしっかり綺麗に。洗った底砂を再投入し、フレッシュソルトで作った20ℓの海水を投入。濁りが無くなるまで待っていると事件発生!ウニから白い液体が流れ出ている・・・

f:id:umigasukix:20231209214552j:image

慌ててウニをバケツに隔離すると放出は止まった。後で調べると放精のよう。毒では無いので他の生体には影響無いみたい。どういう理由でスイッチが入ってしまったのだろうか?

で、濁りが消えた後に避難させていたサンゴやお魚達を水槽に戻して作業終了。ここまでで約3時間も掛かってしまったので、外部フィルターの掃除は断念しました。

f:id:umigasukix:20231210110139j:image

底砂も白くなり水槽綺麗になって気持ちいいです。

で、今回新たな発見が!

全滅したと思っていた自己採取のウメボシイソギンを発見!ヒオウギガイに活着している方のヘアリーディスクもどきを底砂掃除のために移動させたが、貝の裏側にウメボシイソギンが活着してた。

f:id:umigasukix:20231209220700j:image

裏なので光が全く当たらないが、ココで生き残ってたという事は暗い方が好みなんやろうなぁ。見えないと寂しいので、貝を浮かせて見えるようにしてみたが、光が当たる事で溶けてしまうか心配やなぁ。と言うより光を避けて奥に移動するんやろうなぁ。