水槽崩壊再出発。そうだブログでも始めよう。

再出発の備忘録。時々更新。

Vesta wave slimの水流抑制

こんばんは「ヱイ」です。

先日のトサカもげる事件を受け、水流を少し弱める対策をしようと思いました。

ちなみに現在のウチの水流装置はこれ。「VOLX Vesta wave slim」 機能満載で見た目も好みだったので気になっていましたが、今年の初売りセールで結構お買い得な価格だったので購入。

f:id:umigasukix:20221022165753j:image

以前は、コラリアナノ900とスマートウェーブの組合せで水流を作っていました。

f:id:umigasukix:20221029112535j:image

Vesta wave slimは流量2,000ℓ/hで、コラリアナノ900は900ℓ/hなので水流強くなるけど、出力調整できるし、60㎝水槽に最適との触れ込みだったけど、最小出力でも私の感覚では強すぎる気が…

前々からもう少し水流弱めたいなぁと思っていた所に先日のトサカもげ事件。面倒臭がりの私も重い腰を上げることにしました。

しかし、Vesta wave slimの水流は最小出力で稼働させているので機能的にはこれ以上弱めることができない。電気や機械に詳しければ、電流弱める改造とかできるのかなぁ。

で、そんな知識は無いので、物理的に行こう!と考えた結果、水流発生箇所を少し塞ごうと思いました。

準備はコレだけ。家にあった植木鉢の底土流出防止ネット。

f:id:umigasukix:20221022170131j:image

コレを水流吐出部分に巻いて抵抗を付け、水流を弱めようと思います。で、大きさが合うようにハサミでチョキチョキ。

f:id:umigasukix:20221022170432j:image

コレを巻くとこんな感じになりました。

尚、セロテープやボンド等は一切使っていません。巻いた際に切れ目を入れた部分が合うようにして裏側の突起部分に差し込んで挟んでるだけ。見た目もそんなに悪くは無いかと。

f:id:umigasukix:20221022170658j:image

で、設置後スイッチオン!

う〜ん。水流が弱くなりすぎた…と言うか、ほとんど水流が無くなった。出力最大でも弱すぎ。

という事で、吐出口の被せ部分を半分にチョッキン!

f:id:umigasukix:20221022171854j:image

再度スイッチオン!

まあまあかなと言った感じに。(水流変化は動画を上げれれば分かりやすいかも知れないが、何かYouTubeを経由しないといけないとか何やらでよく分からんので諦めました。)

 

しばらくコレで様子見ます。